ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

タカ&ユキのキャンプ録

2016キャンプデビュー夫婦の忘備録

GWキャンプ1日目☆2019☆4/28

   

GWキャンプ1日目☆2019☆4/28

4:15 自宅を出発!





GWキャンプ1日目☆2019☆4/28

東名阪道 御在所SAにてトイレ休憩&給油





伊勢湾岸道に入り 東名か新東名かで悩む

結局 新東名へ





GWキャンプ1日目☆2019☆4/28

我が家の古いナビちゃんは新東名知りません(笑)





GWキャンプ1日目☆2019☆4/28

藤枝PAにて2度目の休憩





GWキャンプ1日目☆2019☆4/28

こんなのを買ってみた(o^^o)





そして再び走り出し…





GWキャンプ1日目☆2019☆4/28

富士山 ド〜ン!

今までで一番綺麗かも(#^.^#)





GWキャンプ1日目☆2019☆4/28

駿河湾沼津SAにて3度目の休憩





GWキャンプ1日目☆2019☆4/28

今から行くキャンプ場を眺める嫁様

勿論 見えませんよ(笑)





GWキャンプ1日目☆2019☆4/28

今夜の酒のあてにと 試食で美味しかったスモークチーズを購入(o^^o)





ここから一気にキャンプ場を目指します





GWキャンプ1日目☆2019☆4/28

11:00過ぎ キャンプ場到着

静岡県伊豆市にある「だるま山高原キャンプ場」です

通常14:00からのチェックインですが 早く着いたのでアーリーイン出来るか聞いてみると 12:00からならOKとのこと





少し時間があるので昼食に…





GWキャンプ1日目☆2019☆4/28

キャンプ場から数百メートルの「だるま山高原レストハウス」





GWキャンプ1日目☆2019☆4/28

ここからの富士山も最高です(o^^o)





GWキャンプ1日目☆2019☆4/28

タカは鹿肉のビビンパ





GWキャンプ1日目☆2019☆4/28

嫁様は わさび丼





食事を終えて外に出ると…





GWキャンプ1日目☆2019☆4/28

太陽の周りに虹が!

日輪って言うのかな?

人生で2度目!

何かいいことあるかな〜(o^^o)





ちょうど12:00になったのでキャンプ場に戻って受付





GWキャンプ1日目☆2019☆4/28

今回 3泊で利用するNO17サイト

直火したような跡があったりゴミが落ちてたりと いまいちなサイトですが…





GWキャンプ1日目☆2019☆4/28

サイトから富士山が少し見れるのでよしとします(笑)





設営後 少しゆっくりした後 買い出しへ





GWキャンプ1日目☆2019☆4/28

マックスバリュー修善寺店

キャンプ場から20分くらいかな〜

途中には雰囲気の良い 修善寺温泉もあります





キャンプ場に戻って 早々と夕食





GWキャンプ1日目☆2019☆4/28

巻き寿司





GWキャンプ1日目☆2019☆4/28

味付きハラミ





GWキャンプ1日目☆2019☆4/28

浜松餃子&手羽先





GWキャンプ1日目☆2019☆4/28

まずはカンパ〜イ!

簡単に済ませたけど 美味しかったです(o^^o)





GWキャンプ1日目☆2019☆4/28

食後は焚き火を楽しみます(o^^o)





それにしても さすがは高原

吐く息が白い

かなり冷えてきた





2日目に続く…










最新記事画像
第2回ヤシキャンwithoutヤッシー(爆)
当てたった!アウトドアパーク2019☆5月19日
GWキャンプ第2弾2日目☆2019☆5/6
GWキャンプ第2弾☆5/5
ワークマンで買ったった!
公園ランチ☆2019☆5/3
最新記事
 第2回ヤシキャンwithoutヤッシー(爆) (2024-07-01 22:00)
 当てたった!アウトドアパーク2019☆5月19日 (2019-05-21 19:58)
 GWキャンプ第2弾2日目☆2019☆5/6 (2019-05-06 15:19)
 GWキャンプ第2弾☆5/5 (2019-05-06 09:31)
 ワークマンで買ったった! (2019-05-05 00:41)
 公園ランチ☆2019☆5/3 (2019-05-03 23:17)



この記事へのコメント
こんばんはぁ。( ^ω^ )

タイムリーなレポですねぇ。(´⊙ω⊙`)
念願の富士山の見えるキャンプ場、おめでとうございます。♪( ´▽`)
それにしても、安定の早朝出発で。(*^▽^*)
途中の富士山は、ほんと綺麗ですねぇ。(*´∀`*)

で、ユキさんの服は、サターンユキのトレードマークですか?((((;゚Д゚)))))))

ぴーくんぴーくん
2019年04月28日 21:05
ぴーくん

レポが溜まる一方なので 時間のある今回は現地から(笑)

念願の富士山キャンプ!
しかも かなり綺麗に見れて嬉しいです(o^^o)

嫁様の服装は今後トレードマークになるかも…(笑)

タカ&ユキタカ&ユキ
2019年04月28日 21:40
こんばんは!

その日のレポはその日のうちに、ですね(*´з`)
めっちゃタイムリーなレポ、ビックリしました(笑)
ユキさん可愛いですね~、SAの写真、いい感じです!
それにしてもこれだけ綺麗な富士山はなかなかないですね、ほんと運がいいと思います(゚∀゚)
かなり寒いと思いますが、風邪などには気をつけてくださいね!
2日目のレポも楽しみです!

yashiyashi
2019年04月28日 22:47
こんばんは(^^)

レポの早さにビックリ∑(゚Д゚)
いつもなら、三ヶ月後くらい?

マナーの良くない客が多いキャンプ場ってこと?

ややこしいことに巻き込まれないように御用心(^^)

カムシカカムシカ
2019年04月28日 22:52
yashiさん

今回は時間があるので 現地からのレポ(o^^o)
じゃないと ますますレポが溜まりそうで(笑)

初日から綺麗な富士山か見れてラッキーでした(o^^o)

ホカペと電気毛布でぬくぬくでねました(笑)

タカ&ユキタカ&ユキ
2019年04月29日 05:24
カムシカさん

今回は時間に余裕があるので現地レポに(笑)
じゃないと 益々レポが溜まるそうで(爆)

どうなんだろ?前泊者が たまたまマナーが悪かったのかな〜
この日は周りにもマナーの悪い人はいなかった(o^^o)

タカ&ユキタカ&ユキ
2019年04月29日 05:45
こんちゃ(^ ^♪


タイトル見て心臓が止まるかと思いましたよww
しかも、内容が濃い!


まあ、こんな綺麗な富士山の写真撮れたら
みんなに早く見せたくなりますよね♪


残り2泊3日、楽しんできてくださーい

shinn.shinn.
2019年04月29日 09:30
shinn.さん

帰ってからレポ書くとなると また面倒で書かないような気がして 現地レポにしてみました(笑)

富士山が見れたのは昨日だけになりそうです
思ったより早く雨が降り始めました(≧∀≦)
観光も予定通りにはなりそうにないです(笑)

タカ&ユキタカ&ユキ
2019年04月29日 09:49
富士山ばっちり見えてるー(*^^*)
テンションあがる!!
日輪って見たことないや。
2回も見れたなんていいな~♪

タイムリーレポ、いいねいいね~(笑)
実況…は難しいか(笑)
ひーこ
2019年04月29日 17:45
ひーこさん

仕事で関東に行く時に見る富士山と違って キャンプで見る富士山はテンション上がりました(o^^o)

日輪 初めて見たのは中学生の時で30年以上前です(笑)

タイムリーレポは今日もアップします(o^^o)

実況?LINELIVEで?igで?
誰も見やんでしょ(笑)
タカ&ユキ
2019年04月29日 18:00
こんばんはー!

富士山の見えるキャンプ場、憧れます。
昔東京に住んでた時はなんとも思ってませんでしたが、おっさんになった今、一回はしたいな~と!

ちょっと天気悪そうですが満喫してくださ~い!

さきさき
2019年04月29日 18:02
さきさん

さきさん東京に住んでたことあるんですね(*'▽'*)
タカも仕事で関東に行く時に富士山見ますが キャンプで見る富士山さんは また違う感動がありました(o^^o)
さきさんも ぜひ富士山キャンプを!

天気悪いですが残りの時間を楽しみます(o^^o)
タカ&ユキ
2019年04月29日 18:11
おはようございます!

富士山キャンプいいですね(*´艸`*)
いつか行ってみたい、憧れです!

我が家はまずは近場からキャンプ修行します(*^^*)

かずみんかずみん
2019年04月30日 09:16
かずみんさん

修行って(笑)
早く修行を終えて富士山キャンプ 実現して下さいね(o^^o)

タカ&ユキタカ&ユキ
2019年04月30日 09:50
こんにちは〜。

富士山めっちゃ綺麗に写ってますね♪( ´▽`)
いいなぁ〜いつかは富士山の見えるところでキャンプしてみたいです。
うちの子たちは今回、大山をみて「富士山?」って聞いてきたので「そうだよ〜。」っと教えておきました(笑)

kota’skota’s
2019年04月30日 12:28
kota'sさん

富士山 めちゃ綺麗に見えました(o^^o)
初日の昼間だけ(笑)
後は雨が降ったり止んだりで見えず(≧∀≦)

kota'sさんも ぜひ富士山キャンプの実現を!

大山を富士山(爆)
しばらく そのままにしておきましょう(笑)

タカ&ユキタカ&ユキ
2019年04月30日 13:29
 初めまして、ナべタローさんに遊んで貰ってる者です。

 太陽の周りに虹の輪が出来る現象は「環水平アーク」と呼ばれます。
 原理は虹と同じですが、水の粒子の位置(高さ)とか、太陽の高度とかの条件が揃わないと見られません。決して珍しくはないですが、昼日中に空を眺める余裕など持ち合わせない現代の生活においては貴重な体験かも知れません。

 長文失礼致しました。          
                        まろ 拝 
まろ
2019年05月02日 21:08
まろさん

初めまして!コメントありがとうございます!
お名前はナベタローさんのブログで存じております

なるほど!環太平洋アークと言うんですね!
条件が揃わ無いと見れないけど珍しくはない…
たしかに昼間に空を見上げることは あまりな無いですもんね(笑)

タカ&ユキタカ&ユキ
2019年05月02日 21:31
まろさん

間違えました!
環水平アークですね!(^_^;)

タカ&ユキタカ&ユキ
2019年05月02日 21:34
 度々失礼致します。

 「富士に傘雲」「富士に吊るし雲(山頂上空に丸い積雲-某アニメの龍の巣状-)」は、雨の前触れ(上空に寒気&低空に暖湿気)と言われ、疎まれつつもアマチュアカメラマンには格好の被写体です。

    ―「ふじの国」に流れて来て30年―   
                         まろ 拝
まろ
2019年05月02日 22:38
まろさん

某アニメの龍の巣…ラピュタのことですね!
この時 嫁と「ラピュタの龍の巣みたいだね」と話してました(o^^o)

貴重な写真みたいなので保存します(o^^o)

タカ&ユキタカ&ユキ
2019年05月02日 23:44
こんばんは
早速遊びに来ました

キャンプ場からの富士山、最高ですね
伊豆大好きなんですけど、その中でも修善寺が一番好きな温泉地です。
色々思い出してまた行きたくなりました(笑)

2日目もすぐにチェックしまーす^ ^

虎パン虎パン
2019年05月17日 21:35
虎パンさん

キャンプ場から富士山が見れたのは初日だけでしたが 綺麗でした(o^^o)
修善寺温泉は 何度が通っただけで車から降りず(笑)

タカ&ユキタカ&ユキ
2019年05月19日 21:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
GWキャンプ1日目☆2019☆4/28
    コメント(23)