ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

タカ&ユキのキャンプ録

2016キャンプデビュー夫婦の忘備録

久しぶりに記事書いたった!

   

どうも!ご無沙汰してます!タカです!

すっかり春ですね〜(o^^o)

前回の記事が1月(笑)

去年と同じペースでキャンプに行ってるのに記事書かず…(//∇//)

LINEで繋がってる人からは「レポまだですか〜?」「ブログ卒業ですか?」と言われる始末(笑)

いやいや!ブログ見てるし コメントも入れてるし 卒業はナイナイ!(笑)

書こうと思うと面倒臭くなるという…
要はヤル気の問題です
スイマセンm(_ _)m

てことで ヤル気を起こして書いてますが キャンプレポじゃありませんので(笑)




随分前のことですが 「これからは軽量&コンパクトで行こう!」と思ってたのですが…

いつの間にか 逆に荷物が増えてる!(笑)

少し前から なんとかコンパクトにならないかと再び思い始めて…


やっぱりテントか!


今 我が家がメイン使用してるのはタケノコテントミニ!

ミニとはいえ 結構デカい!

しかもワンルームテントってことなので敷物もいっぱい!

この先 暖かくなっても生地は薄くなっても敷物の枚数は変わらない(≧∀≦)


暖かくなったら幕内で過ごすこともなくなるし 寝るだけのテントを探そう!

ちなみにコンパクトなテントも一応持ってるんですけどね(笑)



ブログやYouTube 購入者のレビューなんかを見て絞り込み 先日のキャンプ中に嫁様にプレゼン!

小遣いで買うことを条件にOKが出たので日曜日の夜にポチッと!

早速本日届きました(o^^o)





久しぶりに記事書いたった!





中身は…





久しぶりに記事書いたった!

Naturehikeの3人用!

グレーの袋はグランドシート!

カラビナはオマケ(笑)




久しぶりに記事書いたった!

某有名ブランドのテントにソックリな中華幕(笑)





久しぶりに記事書いたった!





久しぶりに記事書いたった!

サイズは こんな感じ(o^^o)





久しぶりに記事書いたった!

上がインナー 下がフライ(o^^o)

ペグまでグリーン(笑)

ポールは全部ショックコードで繋がってるので 1本物になります!

ちなみに重さは約3.1kg!



久しぶりに記事書いたった!

ベットの上で試し張り(笑)

ワイドダブルのベットより少し大きいので2人なら余裕(o^^o)





久しぶりに記事書いたった!

タケノコミニとの大きさ比較!

比較するテント間違ったかな〜(笑)





一緒にポチったタープは 12日から順次発送ってことなので 週末キャンプには間に合わないかな〜(^_^;)

とりあえずテントの初張りするか!(o^^o)





キャンプレポは ヤル気が続けば書くので暫くお待ち下さい(笑)






最新記事画像
第2回ヤシキャンwithoutヤッシー(爆)
当てたった!アウトドアパーク2019☆5月19日
GWキャンプ第2弾2日目☆2019☆5/6
GWキャンプ第2弾☆5/5
ワークマンで買ったった!
公園ランチ☆2019☆5/3
最新記事
 第2回ヤシキャンwithoutヤッシー(爆) (2024-07-01 22:00)
 当てたった!アウトドアパーク2019☆5月19日 (2019-05-21 19:58)
 GWキャンプ第2弾2日目☆2019☆5/6 (2019-05-06 15:19)
 GWキャンプ第2弾☆5/5 (2019-05-06 09:31)
 ワークマンで買ったった! (2019-05-05 00:41)
 公園ランチ☆2019☆5/3 (2019-05-03 23:17)



この記事へのコメント
こんばんはぁ。(*^▽^*)
ご卒業かと疑った張本人です。(๑˃̵ᴗ˂̵)

あら。(´⊙ω⊙`)
コッソリと新幕いかれてるし。(๑>◡<๑)
幕がかなりコンパクトになりましたねぇ。d( ̄  ̄)

タケノコは、ほんと敷物が多くなりますよねぇ。f^_^;
我が家も、明らかに敷物が積載を圧迫してますから。((((;゚Д゚)))))))
初張りレポ、楽しみにしてますねぇ。♪( ´▽`)

ぴーくんぴーくん
2019年04月10日 00:29
こんばんは(^ ^♪

買ったったって!
タカタローか(爆)

ちょっと
というか
だいぶ
意外な展開でしたね

shinn.shinn.
2019年04月10日 00:30
こんばんわ〜。

寒い間は、どうしても敷物増えますよね。
私もホットカーペットを使うようになって以降
冬キャンの荷物のほとんどが敷物という・・(^^;;

そろそろ、ストーブもいらなくなりますね。
私も荷物積みっぱの車、今度のお休みには春〜夏用装備に積み替える予定です。

これからの季節は、テントは寝るだけになりますし
風通しのいい小さいのがいいですね。
camtaki
2019年04月10日 00:43
こんばんは!

Naturehike逝ったったんですね(*´∀`)
おめでとうございます!
鍋大郎節が最近流行ってますね~。
私もそろそろ逝ったった!と使いたいですね(^-^)v
タカさんには簡単幕としてcolemanのインスタントテントを逝って欲しかったです(笑)
デカイし重いですけど(T-T)

yashiyashi
2019年04月10日 01:21
おはようございます(^^)

題名は鍋大郎だけど、本文は違うんですね(笑)

これで、山行テン泊できますね。

お山デビューはいつですか?

カムシカカムシカ
2019年04月10日 06:30
ぴーくん

本当に卒業しないから!(笑)

少し前からコンパクトなテントって考えてたんだけど 先日の非オート&荷物運びのキャンプが大変で 新幕いったった(笑)

タケノコ使ってる人の多くは敷物で悩まされるよね(≧∀≦)

タカ&ユキタカ&ユキ
2019年04月10日 07:52
shinn.さん

ナベタロー節のように 買ったった!とは書いてませんよ(笑)

意外な展開でしょ?(o^^o)
早くキャンプレポ書けよってね(笑)

タカ&ユキタカ&ユキ
2019年04月10日 07:55
camtakiさん

タケノコだと冬の敷物も多いですが 夏でもフロアに何か敷かないといけないので 枚数は変わらないんですよ(≧∀≦)
幕内にほとんど居ないのに…(笑)

なのでタープ下に張れるコンパクトなテントをいっちゃいました(o^^o)
小遣いで買える お安いテントを…(笑)

タカ&ユキタカ&ユキ
2019年04月10日 08:12
yashiさん

ナベタロー節…流行に乗っちゃいました(笑)

家で広げてみた感じでは なかなか良く出来た中華幕です(o^^o)

ワンタッチも手軽でいいんですけど 嵩張るのがネックです(≧∇≦)

タカ&ユキタカ&ユキ
2019年04月10日 08:16
カムシカさん

カムシカさんなら「山泊するの?」ってコメント入ると思ってた(笑)

山泊しませんよ!(笑)
値段&コンパクト&設営簡単で選びました(o^^o)
寒い時期 電源サイトなら二畳のホカペが入るサイズを選んだ軟弱キャンパーです(笑)

タカ&ユキタカ&ユキ
2019年04月10日 08:23
毎日チェックしてますよ~
監視しておりますよ~(笑)

テントめっちゃミニですね!!
3.1kgてめっちゃ軽い!!荷物の中で見失いそう( *´艸`)

タープも購入済みなんですね♪

楽しみ楽しみ♪
ひーこ
2019年04月10日 18:26
記事楽しみにしてました(*'ω'*)
新幕買ったんですね!!
5月に見れるかなー?!
僕もそろそろ書こうかな笑
vellcampvellcamp
2019年04月10日 19:54
こんちわ~!

新幕いきはったんですね。

確かに荷物問題は我が家も深刻です。
前に行ったキャンプ場でお隣の方から
「これ全部持ってきたの?よく車に乗ったね~!」と半分あきれられました。
(о´∀`о)

初張はいつでしょ?

さきさき
2019年04月10日 20:11
ひーこさん

毎日チェック&監視って〜(笑)

新幕 めちゃ小さくて軽いでしょう(o^^o)
ちょっとシンプル&コンパクトにキャンプスタイル変えようと思って…
初心に戻る!(笑)

タープの発送が早まったので 今週末キャンプに間に合うかも(o^^o)

タカ&ユキタカ&ユキ
2019年04月10日 22:39
vell campさん

新幕買いましたよ〜(o^^o)
小遣いで お安いのを(笑)

5月にも張る予定です(o^^o)

ベルさんレポ 楽しみにしてます(#^.^#)

タカ&ユキタカ&ユキ
2019年04月10日 22:42
さきさん

新幕買いました(o^^o)
お安いのを小遣いで!(笑)

増え続ける荷物に歯止めをかけるべく シンプル&コンパクトにシフトしようかと(o^^o)
初心に戻る!(笑)

初張りは今週末です(o^^o)
少し天気が心配です(≧∇≦)

タカ&ユキタカ&ユキ
2019年04月10日 22:48
こんばんは~☆

わぉ!ここにも新幕ゲットされてる方が(笑)
うちも基本はコットン幕になったけど、非オートと軽量化考えるとクロノスは手放せないです(^o^;)

ベッドの上で試し張り、斬新過ぎて笑っちゃいましたよ!

今週末初張りなんですね(*´艸`)
楽しみにしています♪

39ra3939ra39
2019年04月10日 23:01
39ra39さん

新幕買っちゃいました(o^^o)
非オートだと軽量&コンパクトなテントがいいですよね!

試し張りするスペースが無くてベットの上で(笑)
ちょうど寝るスペースのサイズ感がわかって良かったです(笑)

初張りの実物見て下さい(o^^o)

タカ&ユキタカ&ユキ
2019年04月11日 19:20
!?\(^o^)/!?
買ったったんか!?買ったのんか!!
コメント遅くてスンマソン!
yashiさんのブログ見てたら、あれ?
タカさんのテント?って思いましてね。
これからの季節はコンパクトなやつですよね〜!
ケシュアと交換しましょか!

ナベタロー
2019年04月15日 01:43
ナベタローさん

買ったった!買ったったよ!(笑)
タカ的にはコンパクトでも充分な広さやったけど 嫁様的には 狭い!って不評やった(≧∇≦)
そりゃタケノコミニと比べたら狭いやろ!(笑)

ケシュアと交換?
う〜ん どうしようかな〜
やめとく!(笑)

タカ&ユキタカ&ユキ
2019年04月15日 22:02
インスタで見たテントはこれのことでしたか〜。
私も持ち運びが便利な二人用テント欲しいと思っているんですよね。
コスト的にもネイチャーハイクは筆頭候補です。
持ち運び重視なので、ほんとはもうちょっと軽い方がいいのですが、ぜひぜひこのテントの使用感も教えてください。

オトシンオトシン
2019年04月16日 18:40
オトシンさん

igのテントは これです(o^^o)
オトシンさんもネイチャーハイク 狙ってるんですね!

実際に使ってみての感想ですが…
設営は簡単です!最初ちょっとポールの前後を間違えましたが(笑)
四隅はグランドシート*インナー*フライを一本のペグでペグダウンできます
フライの前室二本 後ろ一本 左右各一本は別にペグダウンしますが…
三人用なので少しの荷物なら入れても 嫁様と二人窮屈さも感じず寝れました
ただ あの日は結露しましたがインナーにポタポタと落ちてくることは無かったです
タカ的には充分使えるテントだと今の時点では思ってます

ちなみに値段は少し上がりますが 同じ形同じ広さで300グラム程軽いテントもありますよ

タカ&ユキタカ&ユキ
2019年04月16日 22:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
久しぶりに記事書いたった!
    コメント(22)