滝と渓流の高山キャンプ場☆2018☆9/1〜2
どうも!タカです(o^^o)
今回は以前から行ってみたかった滋賀県長浜市にある「滝と渓流の高山キャンプ場」へ行ってきました(o^^o)

これを持っての出撃です(o^^o)

道中 土砂降りに会うも 到着すると 止んでました(o^^o)
日頃の行いがいいから?(笑)

予約時は少し傾斜のあるオートサイトの8番だったのですが キャンセルがあったので9番に変更してもらいました(o^^o)
早速設営開始!


今回の寝床は初使用の1LDKタープ!
ワンタッチリビングタープに取り付ける拡張テント!

中はダブルサイズのインフレーターマットが2枚が余裕で敷ける広さ!
だだし 立っていられるスペースは出入り口近くの 僅かなスペース(^_^;)

設営完了!(o^^o)

設営後は まったりと過ごします(o^^o)
そろそろ夕食の準備しようかと思った時…
前回に続きYさんが訪ねてきてくれました(*'▽'*)


ネギマと とんちゃんの差し入れいただきました(o^^o)

いただいたネギマを焼きながら いろいろ話をさせてもらいました(o^^o)
ちなみに長浜でネギマといえば 鶏肉ではなく豚肉なんだそうです!
写真のネギマも豚肉です!
楽しい時間は あっという間に過ぎ…
次回は「マイアミ浜で会いましょう!」お別れしました(o^^o)
Yさん!
いろいろ いただいたのに手ぶらで帰してしまい 申し訳無かったですm(_ _)m
次回は何か用意しておきます(o^^o)

食後は焚き火を始めるも また降り出した雨により あえなく鎮火(//∇//)

タープ下でアルコールランプを眺めながらのコロナ(o^^o)

最後に食べ忘れてたフルーツを食べて おやすみなさい(_ _).。o○
翌朝…


遅くまで降ってた雨でタープもテントも びしょ濡れ(≧∀≦)

サイト裏には こんな川があります!
昨日は子供達が楽しそうに遊んでました(o^^o)
朝食です!

凄い量(´⊙ω⊙`)
朝は あまり食べないので ほとんど嫁様の腹に収まりました(笑)

朝食後は濡れたタープとテントを 拭き拭きしては小物を片付け 無事に乾燥撤収完了!(o^^o)

嫁様が持ってた木製プレートの裏には注意書き!
受付時に渡されて 今まで気づかなかった(笑)
時間が早かったので 2週間後に行く 琵琶湖を挟んだ対岸の高島市にある朽木キャンプ場(桑野木公園)の下見に行くことに(o^^o)
そうだ!朽木キャンプ場の近くには朽木オートキャンプ場にもサイト見学に行こう!
実は同じ日程で コメントのやり取りをさせてもらってる こたつ虫さんが 朽木オートキャンプ場に行っておられたのです!
でも さすがに お昼回ってるし 帰られただろうと思っていたら…
こたつ虫さんのチャムスのタープと車を発見!(*'▽'*)
まだ おられた〜(#^.^#)
サイトに向かって歩いてると 前から子供達を連れた女性が!
この先には2組だけで チャムスのタープじゃないサイトには奥様らしい女性が…
じゃあ 歩いて来る女性は こたつ虫さんの可能性大!
「チャムスのタープの方ですか?」と声を掛けてみる!
「はい…」
突然オッサンに声を掛けられ怪訝な表情(笑)
「こたつ虫さんですか?」
「はい…」
今度は少し驚いた表情(笑)
「タカ&ユキです!」
「えっ!」
かなり驚いた表情(笑)

チャムスのタープ カラーもロゴも凄い良かったです(o^^o)
マジで欲しい〜(笑)

長男君が撮ってくれた記念写真(o^^o)
奇面組のTシャツに気付いたのは帰ってからでした(笑)
こたつ虫さん!
撤収中に お邪魔してスイマセンでしたm(_ _)m
短い時間でしたが いろんな話をさせていただき タカも嫁様も嬉しかったです(#^.^#)
いつか ご一緒しましょう!
(本日 また お会いすることが決定!楽しみ!楽しみ!)
なお 肝心の朽木キャンプ場は 車と人の多さに下見は断念…
道すがら見ただけでした(笑)
最後まで お付き合い ありがとうございますm(_ _)m
よかったら また覗いてやって下さい(o^^o)
今回は以前から行ってみたかった滋賀県長浜市にある「滝と渓流の高山キャンプ場」へ行ってきました(o^^o)

これを持っての出撃です(o^^o)

道中 土砂降りに会うも 到着すると 止んでました(o^^o)
日頃の行いがいいから?(笑)

予約時は少し傾斜のあるオートサイトの8番だったのですが キャンセルがあったので9番に変更してもらいました(o^^o)
早速設営開始!


今回の寝床は初使用の1LDKタープ!
ワンタッチリビングタープに取り付ける拡張テント!

中はダブルサイズのインフレーターマットが2枚が余裕で敷ける広さ!
だだし 立っていられるスペースは出入り口近くの 僅かなスペース(^_^;)

設営完了!(o^^o)

設営後は まったりと過ごします(o^^o)
そろそろ夕食の準備しようかと思った時…
前回に続きYさんが訪ねてきてくれました(*'▽'*)


ネギマと とんちゃんの差し入れいただきました(o^^o)

いただいたネギマを焼きながら いろいろ話をさせてもらいました(o^^o)
ちなみに長浜でネギマといえば 鶏肉ではなく豚肉なんだそうです!
写真のネギマも豚肉です!
楽しい時間は あっという間に過ぎ…
次回は「マイアミ浜で会いましょう!」お別れしました(o^^o)
Yさん!
いろいろ いただいたのに手ぶらで帰してしまい 申し訳無かったですm(_ _)m
次回は何か用意しておきます(o^^o)

食後は焚き火を始めるも また降り出した雨により あえなく鎮火(//∇//)

タープ下でアルコールランプを眺めながらのコロナ(o^^o)

最後に食べ忘れてたフルーツを食べて おやすみなさい(_ _).。o○
翌朝…


遅くまで降ってた雨でタープもテントも びしょ濡れ(≧∀≦)

サイト裏には こんな川があります!
昨日は子供達が楽しそうに遊んでました(o^^o)
朝食です!

凄い量(´⊙ω⊙`)
朝は あまり食べないので ほとんど嫁様の腹に収まりました(笑)

朝食後は濡れたタープとテントを 拭き拭きしては小物を片付け 無事に乾燥撤収完了!(o^^o)

嫁様が持ってた木製プレートの裏には注意書き!
受付時に渡されて 今まで気づかなかった(笑)
時間が早かったので 2週間後に行く 琵琶湖を挟んだ対岸の高島市にある朽木キャンプ場(桑野木公園)の下見に行くことに(o^^o)
そうだ!朽木キャンプ場の近くには朽木オートキャンプ場にもサイト見学に行こう!
実は同じ日程で コメントのやり取りをさせてもらってる こたつ虫さんが 朽木オートキャンプ場に行っておられたのです!
でも さすがに お昼回ってるし 帰られただろうと思っていたら…
こたつ虫さんのチャムスのタープと車を発見!(*'▽'*)
まだ おられた〜(#^.^#)
サイトに向かって歩いてると 前から子供達を連れた女性が!
この先には2組だけで チャムスのタープじゃないサイトには奥様らしい女性が…
じゃあ 歩いて来る女性は こたつ虫さんの可能性大!
「チャムスのタープの方ですか?」と声を掛けてみる!
「はい…」
突然オッサンに声を掛けられ怪訝な表情(笑)
「こたつ虫さんですか?」
「はい…」
今度は少し驚いた表情(笑)
「タカ&ユキです!」
「えっ!」
かなり驚いた表情(笑)

チャムスのタープ カラーもロゴも凄い良かったです(o^^o)
マジで欲しい〜(笑)

長男君が撮ってくれた記念写真(o^^o)
奇面組のTシャツに気付いたのは帰ってからでした(笑)
こたつ虫さん!
撤収中に お邪魔してスイマセンでしたm(_ _)m
短い時間でしたが いろんな話をさせていただき タカも嫁様も嬉しかったです(#^.^#)
いつか ご一緒しましょう!
(本日 また お会いすることが決定!楽しみ!楽しみ!)
なお 肝心の朽木キャンプ場は 車と人の多さに下見は断念…
道すがら見ただけでした(笑)
最後まで お付き合い ありがとうございますm(_ _)m
よかったら また覗いてやって下さい(o^^o)
第2回ヤシキャンwithoutヤッシー(爆)
当てたった!アウトドアパーク2019☆5月19日
GWキャンプ第2弾2日目☆2019☆5/6
GWキャンプ第2弾☆5/5
ワークマンで買ったった!
公園ランチ☆2019☆5/3
当てたった!アウトドアパーク2019☆5月19日
GWキャンプ第2弾2日目☆2019☆5/6
GWキャンプ第2弾☆5/5
ワークマンで買ったった!
公園ランチ☆2019☆5/3
この記事へのコメント
こんばんは(^ ^)
1枚目の嫁さまの写真
そのパッケージだけじゃ何を張るのか分からん(笑)
分かる人には分かるの??
ワンタッチプラス1LDKプラスサイド2枚
めちゃくちゃ日影が多そうで快適そうですね^ ^
と・こ・ろ・で
チャムスタープいいですねぇ
こたつ虫さんのブログ写真よりタカさんブログの方がよく見えるのは引いた絵だからかな
タープ下からのもいいけど、タープと緑の対比が抜群ですねぇ
やっぱりあの時買えば良かった(笑)
1枚目の嫁さまの写真
そのパッケージだけじゃ何を張るのか分からん(笑)
分かる人には分かるの??
ワンタッチプラス1LDKプラスサイド2枚
めちゃくちゃ日影が多そうで快適そうですね^ ^
と・こ・ろ・で
チャムスタープいいですねぇ
こたつ虫さんのブログ写真よりタカさんブログの方がよく見えるのは引いた絵だからかな
タープ下からのもいいけど、タープと緑の対比が抜群ですねぇ
やっぱりあの時買えば良かった(笑)
shinn.さん
1枚目の写真…DOD好きの人でも わからんと思いますよ(笑)
見た目がイマイチなので買うか迷ったのですが なかなか使い勝手がいいので暖かい時期の雨幕にしようかと思ってます(o^^o)
ポール使ってサイド2枚張ると かなり広い日陰が出来ます(o^^o)
もう1枚追加出来るので買うか迷ってます(笑)
以前見たチャムスのテントはイマイチだったけど タープは凄い良かったです(o^^o)
同じカラーなのになんでかな?
タープ…shinn.さん あの時に買わなかったのは悔やまれますね(笑)
1枚目の写真…DOD好きの人でも わからんと思いますよ(笑)
見た目がイマイチなので買うか迷ったのですが なかなか使い勝手がいいので暖かい時期の雨幕にしようかと思ってます(o^^o)
ポール使ってサイド2枚張ると かなり広い日陰が出来ます(o^^o)
もう1枚追加出来るので買うか迷ってます(笑)
以前見たチャムスのテントはイマイチだったけど タープは凄い良かったです(o^^o)
同じカラーなのになんでかな?
タープ…shinn.さん あの時に買わなかったのは悔やまれますね(笑)
こんばんは(^^)
キャンプ場はグーグル地図で探すカムシカです。
滝と渓流の高山キャンプ場は、グーグル地図で旅行中によく通りかかるんですが、名前で惹かれてました。
朽木キャンプ場は人多かったんですか?
いつも空いてるイメージなんですが……
みんなにいいキャンプ場ってバレたのかな?
キャンプ場はグーグル地図で探すカムシカです。
滝と渓流の高山キャンプ場は、グーグル地図で旅行中によく通りかかるんですが、名前で惹かれてました。
朽木キャンプ場は人多かったんですか?
いつも空いてるイメージなんですが……
みんなにいいキャンプ場ってバレたのかな?
カムシカさん
名前の通り 雰囲気の良いキャンプ場でしたよ(o^^o)
雨が降ったり止んだりで あまり散策できませんでしたが お気に入りのキャンプ場が また一つ増えました(o^^o)
今年は行けそうにないけど 来年はリピしようと思ってます(o^^o)
朽木キャンプ場 先日行ってきましたが 雨模様にもかかわらず 賑わってました!
すっかり いいキャンプ場だとバレてるみたいですよ(笑)
名前の通り 雰囲気の良いキャンプ場でしたよ(o^^o)
雨が降ったり止んだりで あまり散策できませんでしたが お気に入りのキャンプ場が また一つ増えました(o^^o)
今年は行けそうにないけど 来年はリピしようと思ってます(o^^o)
朽木キャンプ場 先日行ってきましたが 雨模様にもかかわらず 賑わってました!
すっかり いいキャンプ場だとバレてるみたいですよ(笑)
こんばんは〜^ ^
またまた新しいテントですね∑(゚Д゚)
用途別にテントを使い分けるっていいですね‥雨幕そろそろうちも考えないといけないなぁっと思いながら‥毎回てるてる坊主作りに必死になってます(笑)
とんちゃんレシピ‥
とんちゃんシリーズ美味しそうです^ ^
またまた新しいテントですね∑(゚Д゚)
用途別にテントを使い分けるっていいですね‥雨幕そろそろうちも考えないといけないなぁっと思いながら‥毎回てるてる坊主作りに必死になってます(笑)
とんちゃんレシピ‥
とんちゃんシリーズ美味しそうです^ ^
1LDKタープなんてあるんですね!
DODほんと色々リリースするなぁー。
これ結露は大丈夫なのでしょうか?
朽木と言えば私が毎年出走する
トレイルランニングレースのスタートとゴール地点が
朽木オートキャンプ場近くなので
ここでキャンプしてレースに出るのも良いなぁー!
なんて思ってる場所です。
朽木は自然が多く私の大好きな所です(^o^)
DODほんと色々リリースするなぁー。
これ結露は大丈夫なのでしょうか?
朽木と言えば私が毎年出走する
トレイルランニングレースのスタートとゴール地点が
朽木オートキャンプ場近くなので
ここでキャンプしてレースに出るのも良いなぁー!
なんて思ってる場所です。
朽木は自然が多く私の大好きな所です(^o^)
おはようございます~
1LDKタープ、よく考えられていると思います~
梅雨時期などには活躍しそうですね♪
朽木周辺、確かに田舎なので癒され感はあるのかも?
しかも朽木(河原の方)は値段が安いので、利用者が多いのかもしれませんね~
あっ、そうそう!
高山キャンプ場って、夜でも場内明るいですか??
そんな話を聞いたことがあるので、ちょっと知りたいです~
1LDKタープ、よく考えられていると思います~
梅雨時期などには活躍しそうですね♪
朽木周辺、確かに田舎なので癒され感はあるのかも?
しかも朽木(河原の方)は値段が安いので、利用者が多いのかもしれませんね~
あっ、そうそう!
高山キャンプ場って、夜でも場内明るいですか??
そんな話を聞いたことがあるので、ちょっと知りたいです~
こんにちは!
面白いテントですね。意外に中が広そうなのにもびっくり。DODでこんなのがあるとは知りませんでした。
そっちは夜も結構降ったんですね。
その節はありがとうございました。
お会いできて感激です。1月も楽しみにしています(^^)
面白いテントですね。意外に中が広そうなのにもびっくり。DODでこんなのがあるとは知りませんでした。
そっちは夜も結構降ったんですね。
その節はありがとうございました。
お会いできて感激です。1月も楽しみにしています(^^)
焚き火中の雨は心も沈下しますね。
因みに私、薪割って積んで、あと着火
って状態で置いておいたら雨でビチョビチョ。
点火できませんでした・・・・(;゚ロ゚)
むかついたからランタン用の灯油をキッチンペーパーに染みこませ
強制点火。盛大に燃えました。
いや燃やしてやりました。
DODの1LDKタープ。
足もとに少しだけでも垂直に立ってる壁があると使いやすそうですね。
設営とか早くて良いかも。
キャンプ場も良さそうで。
行ってみたいキャンプ場登録です。
因みに私、薪割って積んで、あと着火
って状態で置いておいたら雨でビチョビチョ。
点火できませんでした・・・・(;゚ロ゚)
むかついたからランタン用の灯油をキッチンペーパーに染みこませ
強制点火。盛大に燃えました。
いや燃やしてやりました。
DODの1LDKタープ。
足もとに少しだけでも垂直に立ってる壁があると使いやすそうですね。
設営とか早くて良いかも。
キャンプ場も良さそうで。
行ってみたいキャンプ場登録です。
こんにちは〜おじゃまします。
ステキな出会いがあられたのですねw
それにしてもテントがこれまた機能的な作りですね。さすがDOD痒いところに手が届く←私の勝手な企業イメージですw
ステキな出会いがあられたのですねw
それにしてもテントがこれまた機能的な作りですね。さすがDOD痒いところに手が届く←私の勝手な企業イメージですw
kota'sさん
ハイ!新しいテントです(笑)
ポリコットンのタケノコ濡らしたくなくて買っちゃいました(o^^o)
てるてる坊主で効果があるなら そっちの方がいいですね(笑)
とんちゃんシリーズ 美味しかったです!
特にタレに漬け込んであるのが めちゃ美味でした(o^^o)
ハイ!新しいテントです(笑)
ポリコットンのタケノコ濡らしたくなくて買っちゃいました(o^^o)
てるてる坊主で効果があるなら そっちの方がいいですね(笑)
とんちゃんシリーズ 美味しかったです!
特にタレに漬け込んであるのが めちゃ美味でした(o^^o)
レフアさん
1LDKタープ 結構前から出てたんですよ(o^^o)
見た目が ちょっとなんで 買わずにいたのですが 最近半額で販売されてるのを見付けて 思わずポチっと(笑)
今回は結露無しでした(o^^o)
朽木でトレイルランレース催されてるんですね(*'▽'*)
キャンプ&レースもいいですね(o^^o)
レポはまだですが 朽木でキャンプ 良かったです(#^.^#)
1LDKタープ 結構前から出てたんですよ(o^^o)
見た目が ちょっとなんで 買わずにいたのですが 最近半額で販売されてるのを見付けて 思わずポチっと(笑)
今回は結露無しでした(o^^o)
朽木でトレイルランレース催されてるんですね(*'▽'*)
キャンプ&レースもいいですね(o^^o)
レポはまだですが 朽木でキャンプ 良かったです(#^.^#)
こんばんわ〜。
1LDKテント、こりゃまたしぶいとこ行きましたね〜w
なんか、タカ&ユキさんといえばDOD、みたいな私の勝手なイメージが
さらに強化されましたw
1LDKテント、こりゃまたしぶいとこ行きましたね〜w
なんか、タカ&ユキさんといえばDOD、みたいな私の勝手なイメージが
さらに強化されましたw
ちびままさん
1LDKタープ 使うまでは どうなんだろう?と少し不安でしたが 思いのほか良かったです(o^^o)
雨キャンプで活躍しそうです!
朽木 川もあるし 良い所ですね(o^^o)
桑野木公園は値段が安いせいか 多かったです!
高山キャンプ場 おっしゃる通り 場内明るかったです(o^^o)
写真あるので送りますね!
1LDKタープ 使うまでは どうなんだろう?と少し不安でしたが 思いのほか良かったです(o^^o)
雨キャンプで活躍しそうです!
朽木 川もあるし 良い所ですね(o^^o)
桑野木公園は値段が安いせいか 多かったです!
高山キャンプ場 おっしゃる通り 場内明るかったです(o^^o)
写真あるので送りますね!
こたつ虫さん
こちらこそ その節は ありがとうございました(o^^o)
1LDKタープ 前から出てて 見た目がイマイチなので買わずにいたのですが 半額になったので思わずポチっと(笑)
高山キャンプ場 夜も結構降りました(^_^;)
実は1月 まだ休みなのかわからないんですよ(-_-;)
でも 出来る限り(仕事だったら有休取る-笑)行こうと思ってます(o^^o)
こちらこそ その節は ありがとうございました(o^^o)
1LDKタープ 前から出てて 見た目がイマイチなので買わずにいたのですが 半額になったので思わずポチっと(笑)
高山キャンプ場 夜も結構降りました(^_^;)
実は1月 まだ休みなのかわからないんですよ(-_-;)
でも 出来る限り(仕事だったら有休取る-笑)行こうと思ってます(o^^o)
ふみとしさん
おっしゃる通り 焚き火だけじゃなく 心も鎮火しました(笑)
強引に点火!(笑)
たまにやってしまいますよね(o^^o)
1LDKタープ 立てるスペースは少ないですが 床面積は広いので なかなか良いですよ(o^^o)
高山キャンプ場 かなり気に入りました!
ふみとしさんも ぜひ(o^^o)
おっしゃる通り 焚き火だけじゃなく 心も鎮火しました(笑)
強引に点火!(笑)
たまにやってしまいますよね(o^^o)
1LDKタープ 立てるスペースは少ないですが 床面積は広いので なかなか良いですよ(o^^o)
高山キャンプ場 かなり気に入りました!
ふみとしさんも ぜひ(o^^o)
エドガーコナンさん
まさか まだキャンプ場におられるとは思わず ビックリしましたが 素敵な出会いになりました(o^^o)
DODらしいテントでしょ(笑)
だからDODが好きなんです(o^^o)
まさか まだキャンプ場におられるとは思わず ビックリしましたが 素敵な出会いになりました(o^^o)
DODらしいテントでしょ(笑)
だからDODが好きなんです(o^^o)
camtakiTさん
1LDKテント…シブいでしょ!(笑)
半額になってたので 思わずポチっと(笑)
すっかり我が家はDOD信者です(爆笑)
1LDKテント…シブいでしょ!(笑)
半額になってたので 思わずポチっと(笑)
すっかり我が家はDOD信者です(爆笑)
こんにちは~
9/1の週末って両日雨じゃなかったでした?
ブログ見てると大丈夫そうですね(^^♪
高山キャンプ場どうでした?
いいところならまた行ってみよかなー
朽木はいいところですよね。
料金もお安いし、自然いっぱいで大好きです(^o^)/
9/1の週末って両日雨じゃなかったでした?
ブログ見てると大丈夫そうですね(^^♪
高山キャンプ場どうでした?
いいところならまた行ってみよかなー
朽木はいいところですよね。
料金もお安いし、自然いっぱいで大好きです(^o^)/
へいちゃん
道中土砂降り(≧∀≦)
設営中は降らず(o^^o)
焚き火は雨で鎮火(≧∀≦)
無事乾燥撤収(o^^o)
高山キャンプ場 綺麗に整備されてる いいキャンプ場でした!
料金も電源付きオートサイトで¥4100は安い方(o^^o)
朽木行ってきました!
確かに料金安いし 川遊びも出来るし 良い所ですね!
その時のレポは近いうちに(o^^o)
たぶん(笑)
道中土砂降り(≧∀≦)
設営中は降らず(o^^o)
焚き火は雨で鎮火(≧∀≦)
無事乾燥撤収(o^^o)
高山キャンプ場 綺麗に整備されてる いいキャンプ場でした!
料金も電源付きオートサイトで¥4100は安い方(o^^o)
朽木行ってきました!
確かに料金安いし 川遊びも出来るし 良い所ですね!
その時のレポは近いうちに(o^^o)
たぶん(笑)
こんばんは~☆
1LDKテント前にHPで見ましたが、いまいち想像がつかなかったんですよね(^o^;)
外観と中の広さが分かって納得!
タープ持ってるなら簡単に装着できていいですね(*^^*)
今回は結露なしやったんですね☆
傾斜があるインナーの結露は、すぐ体が当たってビショビショになっちゃうんですよね( ´-ω-)
朽木近いけどなんだかハードル高くて未だに行けてないですf(^_^;)
高山キャンプ場も行ってみたいな~行きたいキャンプ場がありすぎるけど、直前予約キャンパーだとなかなか消化できないです◦◦◦
1LDKテント前にHPで見ましたが、いまいち想像がつかなかったんですよね(^o^;)
外観と中の広さが分かって納得!
タープ持ってるなら簡単に装着できていいですね(*^^*)
今回は結露なしやったんですね☆
傾斜があるインナーの結露は、すぐ体が当たってビショビショになっちゃうんですよね( ´-ω-)
朽木近いけどなんだかハードル高くて未だに行けてないですf(^_^;)
高山キャンプ場も行ってみたいな~行きたいキャンプ場がありすぎるけど、直前予約キャンパーだとなかなか消化できないです◦◦◦
39ra39さん
1LDKタープ…実際に張ってみるまで「どうなの?」っ不安でしたが 思ってた以上に良かったです(o^^o)
ワンタッチタープ持ってる方にはオススメです(o^^o)
結露しなかったですね〜(o^^o)
インナーがメッシュだから?(笑)
朽木…軟弱な我が家でも行けましたので ハードル高くないです(笑)
高山キャンプ場 かなり良かったです(o^^o)
今年は日程的に行けませんが 来年はリピします
1LDKタープ…実際に張ってみるまで「どうなの?」っ不安でしたが 思ってた以上に良かったです(o^^o)
ワンタッチタープ持ってる方にはオススメです(o^^o)
結露しなかったですね〜(o^^o)
インナーがメッシュだから?(笑)
朽木…軟弱な我が家でも行けましたので ハードル高くないです(笑)
高山キャンプ場 かなり良かったです(o^^o)
今年は日程的に行けませんが 来年はリピします
こんにちはー(^ ^)
タカさん♫いきなりで申し訳ないですが…
例の件でご連絡したい事がありますので
お時間あれば私のオーナーメールへタカさ
んの連絡先を送ってもらえませんか?
よろしくお願いします(´∀`)
タカさん♫いきなりで申し訳ないですが…
例の件でご連絡したい事がありますので
お時間あれば私のオーナーメールへタカさ
んの連絡先を送ってもらえませんか?
よろしくお願いします(´∀`)