ホタルキャンプ② 2017☆6/17〜18 みのずみAC
どうも タカです(o^^o)
今回は奈良県天川村の みのずみオートキャンプ場に行ってきました❣️
今まで同じ県内とはいえ 天川村は遠いイメージがあって なんとなく避けてたのですが
(o^^o)
あらためてGoogleマップで調べると なんと我が家から1時間15分の表示!(°▽°)
近いやん!(笑)
我が家お気に入りのマイアミ浜より 全然近い!(o^^o)
出撃決定❣️
嫁様と いつにしようか〜♪と相談❣️
本当ならイベントでホタル観賞会のある6/24か7/1に行きたかったけど…
6/24は仕事!
7/1は この時まだ予定わからず!
でイベントは無いし時期も早いけど もしかしたら ホタル見れるかもと淡い期待を持って6/17に予約いれました(o^^o)
いよいよ当日❣️

予約時に…
当日は10:00過ぎには入っていいよ!
と言ってくれたので 途中の買い出しも考え8:00に出発❣️
まずは出発直前に めざましテレビでやってたコンビニサラダの特集を見て 買いたくなったので ファミマに寄るも 目的のサラダは無く 別のサラダを購入(笑)
次に 桜井駅南口前にある タカが物心付いた時には すでにあった老舗のパン屋【マルツベーカリー】に寄るも これまた目的のパンは まだ焼きあがっておらず 別のパンを購入(笑)
その後はスイスイで 時間が早いので…

道の駅「吉野路 黒滝」に寄って時間潰し(笑)
焼き鳥の屋台があって メッチャいい匂いしてたけど ガマン!ガマン!(笑)
いい時間になったので道の駅を後に…

10:00ピッタリに到着❣️
Googleマップに間違いは無く 本当に近かった(笑)
予約時も そうでしたが 管理人さんは 皆さん感じが良く 初めての我が家に丁寧に説明して下さいました(o^^o)
受付時のゴミの説明…
分別して全てのゴミを捨てて帰るのは¥300❣️
ペットボトル*空き缶*空き瓶などは持ち帰り 燃えるゴミと生ゴミだけ捨てて帰るのは¥150❣️
今回の我が家のサイトは…


E-7❣️
みのずみには4種類の広さのサイトがあります(o^^o)
サイトの広さによって値段が違うので詳しくは みのずみのHPで❣️
予約時に聞いたところ 我が家のツールームが なんとか張れそうだったので1番狭い70平米のサイトにしました(o^^o)

設営開始です❣️
ところが…
我が家のツールームは スリーブにポールを4本通して 幕内から嫁様に持ち上げてもらって タカが各グロメットに挿していくのですが…
持ち上げるとポールが車に当たる(^_^;)
どうしようかと考えた結果 一旦まだ空いてる前のサイトに車を移動させて 立ち上げてから また車を戻すことで設営できました(笑)
我が家のハスラーで こんな感じだから ミニバン&ツールーム使用の方は70平米のサイトだと厳しいがもです(^_^;)
少し悩みましたが…


全て完了❣️

完了後の一杯は最高❣️


新緑が気持ちいい〜❣️
散歩がてら 他のサイトを見て回りましたが 同じ70平米でも 広さに違いが…


我が家のサイト裏のD-10ならミニバン&ツールームも設営可能かと(o^^o)
あと写真は無いですが みのずみはサイトに坂道が3本あって その坂道に沿って段々畑のように各サイトがあります(o^^o)
その坂道が急坂で(^_^;)
管理人さんによると 登れなかった車もあったとか…(笑)
ほんの少しだけ施設紹介(o^^o)

炊事棟❣️
炊事棟の奥の扉がトイレ!
なんと!男子トイレに小便器無し!(・・?)
洋式の個室が二つ!しかも「男性も座って小して下さい」と張り紙してありました(笑)
女性用は洋式が二つだったそうです(o^^o)

洗い場では お金要りますが お湯出ます❣️

炊事棟裏には炭捨て場と洗い場があります❣️
管理棟の方にも トイレ&シャワーがありますよ❣️
温泉がいいなら 近くに三ヶ所程あるそうです(o^^o)
受付で割引入浴券を購入出来る温泉もあるそうです(o^^o)
散歩から戻って昼食❣️

マルツベーカリーで買ったパン❣️&おまけで貰ったラスク❣️
なかなかのボリュームで美味しかったです
(o^^o)
今回買って来れなかったパンは いずれまた
(o^^o)
お腹一杯になったので まったり〜❣️


いつの間にか寝てました(笑)
この後 嫁様も幕内で寝てました(笑)
昼寝から目覚めて川に行ってみることに❣️
川へは管理棟裏から少し急な細い階段&通路を下ります!
小さな子供だけだと危険なので大人が一緒の方がいいと思います!

川はメッチャ綺麗です❣️

超田舎育ちの嫁様も写真撮るくらい綺麗(笑)

なぜかタカの写真も!(笑)

嫁様に撮られてるのも気付かないくらい真剣に撮った写真(笑)
わかりにくいですが鮎が写ってます❣️
いっぱい鮎いました(o^^o)
河原を歩いてるとヘビ発見!
マムシじゃないな(o^^o)
とりあえず気付いてない嫁様を呼び止め迂回!
よく見ると綺麗なシマヘビやった❣️
サイトに戻る途中 管理棟に寄って…

白くまアイス❣️と

薪を購入❣️
そろそろ夕食の準備〜♪
今夜のメニュー❣️

&ポトフ❣️

嫁様頑張れ〜❣️(笑)


出来上がり〜❣️

お茶でカンパ〜イ❣️(笑)
いただきま〜す❣️
美味しかったよ〜❣️
嫁様ありがとう❣️
点数稼ぎ!(笑)
食後は…

焚き火タイム❣️
少し まったりした後 ホタルを探しに行くことに…
とりあえず管理棟へ見れるか聞きに行ったけど誰も居られず(・・?)
河原へ行こうとしたけど 急な階段&通路下りるのと昼間ヘビを見たので嫁様が嫌がり断念!(>_<)
もっと楽に下りれる所を探して 道沿いを上流に行ったり下流に行ったりしたけど 見つからず(>_<)
今回は諦めることにしました(>_<)
まぁ 7/1仕事休みになって予約取れたので次回に期待です❣️
鑑賞会もあるしね❣️
この後 サイトに戻って焚き火再開してると嫁様にLINEが…
息子が高熱で救急車で病院へ行ったと!(゚o゚;;(大汗)
付き添ってくれてる嫁様の妹と連絡取りながら 嫁様と この後どうするか相談!
この時間から撤収するか?とりあえず このまま病院へ行って 翌朝戻って来て撤収するか?
マジで悩みました(大汗)
そんなこんなでオタオタしてる間に時間が過ぎ 息子の容態もわかってきて 肺炎球菌性肺炎で1週間程入院するとのこと!(゚o゚;;
あかん!帰ろう!と思いましたが…
嫁様妹より…
本人意識もあるし 大丈夫やから!
これから帰って来るの大変やし 明日帰って来たらいいで!
と一安心の言葉もらいました(^_^;)
本当は文章に書けない程 いろいろ大変やったのですが(^_^;)
とりあえず明日は朝食済ませたら すぐに撤収開始決定で就寝(( _ _ ))..zzzZZ
実際 なかなか寝つけませんでしたが(^_^;)
翌朝 朝食より…

前日ファミマで買ったパスタサラダ&サラダ&野菜ジュースの野菜尽くし(笑)
朝食済ませたら すぐに撤収開始!
撤収完了したら嫁様ゴミ捨て!タカは管理棟へ車を移動!
最後に管理人さんに ご挨拶と次回のホタル鑑賞会の情報を聞きに行きました!
その時知ったのですが キャンプ場すぐ下の川では 紀伊半島大水害以来ホタル見れなくなったとのこと(゚o゚;;
なので みのずみのホタル鑑賞会は 車で15分位の洞川へ行くそうです(*'▽'*)
当日行かれる方は お酒飲めませんので気を付けて下さいと言われました(笑)
次回 また よろしくお願いします❣️と ご挨拶して 帰宅の途につきました(o^^o)
実際は 途中 入院に必要な物買ったり 嫁様の実家に寄って 病院に直接行ったので 家に帰り着いたのは夕方でしたが(笑)
ホタルキャンプと言いながらホタルも見れず(^_^;)
まさかの息子の入院なんてことあり なんかよくわからんキャンプになりましたが(^_^;)
最後まで お付き合い下さった皆様❣️
ありがとうございますm(_ _)m
よかったら また覗いてやって下さい(o^^o)
おまけ❣️
息子 土曜日に無事 退院しました(o^^o)
五キロ程 痩せました!
いいダイエットになったかも(笑)
今回は奈良県天川村の みのずみオートキャンプ場に行ってきました❣️
今まで同じ県内とはいえ 天川村は遠いイメージがあって なんとなく避けてたのですが
(o^^o)
あらためてGoogleマップで調べると なんと我が家から1時間15分の表示!(°▽°)
近いやん!(笑)
我が家お気に入りのマイアミ浜より 全然近い!(o^^o)
出撃決定❣️
嫁様と いつにしようか〜♪と相談❣️
本当ならイベントでホタル観賞会のある6/24か7/1に行きたかったけど…
6/24は仕事!
7/1は この時まだ予定わからず!
でイベントは無いし時期も早いけど もしかしたら ホタル見れるかもと淡い期待を持って6/17に予約いれました(o^^o)
いよいよ当日❣️

予約時に…
当日は10:00過ぎには入っていいよ!
と言ってくれたので 途中の買い出しも考え8:00に出発❣️
まずは出発直前に めざましテレビでやってたコンビニサラダの特集を見て 買いたくなったので ファミマに寄るも 目的のサラダは無く 別のサラダを購入(笑)
次に 桜井駅南口前にある タカが物心付いた時には すでにあった老舗のパン屋【マルツベーカリー】に寄るも これまた目的のパンは まだ焼きあがっておらず 別のパンを購入(笑)
その後はスイスイで 時間が早いので…

道の駅「吉野路 黒滝」に寄って時間潰し(笑)
焼き鳥の屋台があって メッチャいい匂いしてたけど ガマン!ガマン!(笑)
いい時間になったので道の駅を後に…

10:00ピッタリに到着❣️
Googleマップに間違いは無く 本当に近かった(笑)
予約時も そうでしたが 管理人さんは 皆さん感じが良く 初めての我が家に丁寧に説明して下さいました(o^^o)
受付時のゴミの説明…
分別して全てのゴミを捨てて帰るのは¥300❣️
ペットボトル*空き缶*空き瓶などは持ち帰り 燃えるゴミと生ゴミだけ捨てて帰るのは¥150❣️
今回の我が家のサイトは…


E-7❣️
みのずみには4種類の広さのサイトがあります(o^^o)
サイトの広さによって値段が違うので詳しくは みのずみのHPで❣️
予約時に聞いたところ 我が家のツールームが なんとか張れそうだったので1番狭い70平米のサイトにしました(o^^o)

設営開始です❣️
ところが…
我が家のツールームは スリーブにポールを4本通して 幕内から嫁様に持ち上げてもらって タカが各グロメットに挿していくのですが…
持ち上げるとポールが車に当たる(^_^;)
どうしようかと考えた結果 一旦まだ空いてる前のサイトに車を移動させて 立ち上げてから また車を戻すことで設営できました(笑)
我が家のハスラーで こんな感じだから ミニバン&ツールーム使用の方は70平米のサイトだと厳しいがもです(^_^;)
少し悩みましたが…


全て完了❣️

完了後の一杯は最高❣️


新緑が気持ちいい〜❣️
散歩がてら 他のサイトを見て回りましたが 同じ70平米でも 広さに違いが…


我が家のサイト裏のD-10ならミニバン&ツールームも設営可能かと(o^^o)
あと写真は無いですが みのずみはサイトに坂道が3本あって その坂道に沿って段々畑のように各サイトがあります(o^^o)
その坂道が急坂で(^_^;)
管理人さんによると 登れなかった車もあったとか…(笑)
ほんの少しだけ施設紹介(o^^o)

炊事棟❣️
炊事棟の奥の扉がトイレ!
なんと!男子トイレに小便器無し!(・・?)
洋式の個室が二つ!しかも「男性も座って小して下さい」と張り紙してありました(笑)
女性用は洋式が二つだったそうです(o^^o)

洗い場では お金要りますが お湯出ます❣️

炊事棟裏には炭捨て場と洗い場があります❣️
管理棟の方にも トイレ&シャワーがありますよ❣️
温泉がいいなら 近くに三ヶ所程あるそうです(o^^o)
受付で割引入浴券を購入出来る温泉もあるそうです(o^^o)
散歩から戻って昼食❣️

マルツベーカリーで買ったパン❣️&おまけで貰ったラスク❣️
なかなかのボリュームで美味しかったです
(o^^o)
今回買って来れなかったパンは いずれまた
(o^^o)
お腹一杯になったので まったり〜❣️


いつの間にか寝てました(笑)
この後 嫁様も幕内で寝てました(笑)
昼寝から目覚めて川に行ってみることに❣️
川へは管理棟裏から少し急な細い階段&通路を下ります!
小さな子供だけだと危険なので大人が一緒の方がいいと思います!

川はメッチャ綺麗です❣️

超田舎育ちの嫁様も写真撮るくらい綺麗(笑)

なぜかタカの写真も!(笑)

嫁様に撮られてるのも気付かないくらい真剣に撮った写真(笑)
わかりにくいですが鮎が写ってます❣️
いっぱい鮎いました(o^^o)
河原を歩いてるとヘビ発見!
マムシじゃないな(o^^o)
とりあえず気付いてない嫁様を呼び止め迂回!
よく見ると綺麗なシマヘビやった❣️
サイトに戻る途中 管理棟に寄って…

白くまアイス❣️と

薪を購入❣️
そろそろ夕食の準備〜♪
今夜のメニュー❣️

&ポトフ❣️

嫁様頑張れ〜❣️(笑)


出来上がり〜❣️

お茶でカンパ〜イ❣️(笑)
いただきま〜す❣️
美味しかったよ〜❣️
嫁様ありがとう❣️
点数稼ぎ!(笑)
食後は…

焚き火タイム❣️
少し まったりした後 ホタルを探しに行くことに…
とりあえず管理棟へ見れるか聞きに行ったけど誰も居られず(・・?)
河原へ行こうとしたけど 急な階段&通路下りるのと昼間ヘビを見たので嫁様が嫌がり断念!(>_<)
もっと楽に下りれる所を探して 道沿いを上流に行ったり下流に行ったりしたけど 見つからず(>_<)
今回は諦めることにしました(>_<)
まぁ 7/1仕事休みになって予約取れたので次回に期待です❣️
鑑賞会もあるしね❣️
この後 サイトに戻って焚き火再開してると嫁様にLINEが…
息子が高熱で救急車で病院へ行ったと!(゚o゚;;(大汗)
付き添ってくれてる嫁様の妹と連絡取りながら 嫁様と この後どうするか相談!
この時間から撤収するか?とりあえず このまま病院へ行って 翌朝戻って来て撤収するか?
マジで悩みました(大汗)
そんなこんなでオタオタしてる間に時間が過ぎ 息子の容態もわかってきて 肺炎球菌性肺炎で1週間程入院するとのこと!(゚o゚;;
あかん!帰ろう!と思いましたが…
嫁様妹より…
本人意識もあるし 大丈夫やから!
これから帰って来るの大変やし 明日帰って来たらいいで!
と一安心の言葉もらいました(^_^;)
本当は文章に書けない程 いろいろ大変やったのですが(^_^;)
とりあえず明日は朝食済ませたら すぐに撤収開始決定で就寝(( _ _ ))..zzzZZ
実際 なかなか寝つけませんでしたが(^_^;)
翌朝 朝食より…

前日ファミマで買ったパスタサラダ&サラダ&野菜ジュースの野菜尽くし(笑)
朝食済ませたら すぐに撤収開始!
撤収完了したら嫁様ゴミ捨て!タカは管理棟へ車を移動!
最後に管理人さんに ご挨拶と次回のホタル鑑賞会の情報を聞きに行きました!
その時知ったのですが キャンプ場すぐ下の川では 紀伊半島大水害以来ホタル見れなくなったとのこと(゚o゚;;
なので みのずみのホタル鑑賞会は 車で15分位の洞川へ行くそうです(*'▽'*)
当日行かれる方は お酒飲めませんので気を付けて下さいと言われました(笑)
次回 また よろしくお願いします❣️と ご挨拶して 帰宅の途につきました(o^^o)
実際は 途中 入院に必要な物買ったり 嫁様の実家に寄って 病院に直接行ったので 家に帰り着いたのは夕方でしたが(笑)
ホタルキャンプと言いながらホタルも見れず(^_^;)
まさかの息子の入院なんてことあり なんかよくわからんキャンプになりましたが(^_^;)
最後まで お付き合い下さった皆様❣️
ありがとうございますm(_ _)m
よかったら また覗いてやって下さい(o^^o)
おまけ❣️
息子 土曜日に無事 退院しました(o^^o)
五キロ程 痩せました!
いいダイエットになったかも(笑)
第2回ヤシキャンwithoutヤッシー(爆)
当てたった!アウトドアパーク2019☆5月19日
GWキャンプ第2弾2日目☆2019☆5/6
GWキャンプ第2弾☆5/5
ワークマンで買ったった!
公園ランチ☆2019☆5/3
当てたった!アウトドアパーク2019☆5月19日
GWキャンプ第2弾2日目☆2019☆5/6
GWキャンプ第2弾☆5/5
ワークマンで買ったった!
公園ランチ☆2019☆5/3
この記事へのコメント
こんばんは
最初楽しそうだな~と思いながら読ませていただいていたのですが、大変でしたね。 無事に退院されたとの事、今は一安心でしょうが、当日はホントに気が気ではなかったのでしょうね。 お疲れ様でした。
キャンプ場は林間サイトで、心地よさそうですね。 私も岡山近辺でこんなキャンプ場を探したいです(^^)/
最初楽しそうだな~と思いながら読ませていただいていたのですが、大変でしたね。 無事に退院されたとの事、今は一安心でしょうが、当日はホントに気が気ではなかったのでしょうね。 お疲れ様でした。
キャンプ場は林間サイトで、心地よさそうですね。 私も岡山近辺でこんなキャンプ場を探したいです(^^)/
こんばんは。
息子さん、大変でしたね。。。
容体がわかるまでは不安だったのではないですか?(´・ω・`)
妹さんの心強い言葉。
ありがたいですね。
蛍は残念でしたけど、みのずみは川が綺麗でいいですね〜♫
鮎もバッチリ写ってますね〜d(^_^o)
7月の蛍キャンプ楽しみにしていますね〜。
見れますように(о´∀`о)
息子さん、大変でしたね。。。
容体がわかるまでは不安だったのではないですか?(´・ω・`)
妹さんの心強い言葉。
ありがたいですね。
蛍は残念でしたけど、みのずみは川が綺麗でいいですね〜♫
鮎もバッチリ写ってますね〜d(^_^o)
7月の蛍キャンプ楽しみにしていますね〜。
見れますように(о´∀`о)
シバちゃん
コメントありがとうございます(o^^o)
そうなんですよ(^_^;)
初めて行ったキャンプ場でしたが林間サイトが とても素敵で気持ち良く リピ確実で マイアミ浜に続いて我が家のホームになるな〜と嫁様と話してたのですが(^_^;)
アウトも15:00くらいまで ゆっくりして いいですよ〜と 言って下さってたので残念でした(^_^;)
息子も元気になったので次の週末は ゆっくりさせてもらおうと思ってます(o^^o)
御心配ありがとうございましたm(_ _)m
コメントありがとうございます(o^^o)
そうなんですよ(^_^;)
初めて行ったキャンプ場でしたが林間サイトが とても素敵で気持ち良く リピ確実で マイアミ浜に続いて我が家のホームになるな〜と嫁様と話してたのですが(^_^;)
アウトも15:00くらいまで ゆっくりして いいですよ〜と 言って下さってたので残念でした(^_^;)
息子も元気になったので次の週末は ゆっくりさせてもらおうと思ってます(o^^o)
御心配ありがとうございましたm(_ _)m
マミィさん
コメントありがとうございます(o^^o)
御心配ありがとうございますm(_ _)m
無事元気なったので良かったです(o^^o)
本当に嫁様妹に感謝ですね(o^^o)
みのずみは 本当に良いキャンプ場ですよ(o^^o)
田舎育ちのタカと嫁様ですが 久しぶりに あんな綺麗な川を見ました(o^^o)
みのずみのHPによると 今年はホタル遅いようで時期的には次回が最適かと(o^^o)
あとは 今週の雨が どう影響するかが心配です(^_^;)
コメントありがとうございます(o^^o)
御心配ありがとうございますm(_ _)m
無事元気なったので良かったです(o^^o)
本当に嫁様妹に感謝ですね(o^^o)
みのずみは 本当に良いキャンプ場ですよ(o^^o)
田舎育ちのタカと嫁様ですが 久しぶりに あんな綺麗な川を見ました(o^^o)
みのずみのHPによると 今年はホタル遅いようで時期的には次回が最適かと(o^^o)
あとは 今週の雨が どう影響するかが心配です(^_^;)
こんばんは〜。
みのずみ行かれたんですね食料の確保と急な坂道さえ攻略出来たらゆっくりできるキャンプ場ですよね
お目当のパンも気になります
そして
息子さん無事に退院でき良かったです
次回は是非ホタルを見てください
みのずみ行かれたんですね食料の確保と急な坂道さえ攻略出来たらゆっくりできるキャンプ場ですよね
お目当のパンも気になります
そして
息子さん無事に退院でき良かったです
次回は是非ホタルを見てください
kota'sさん
コメントありがとうございます(o^^o)
御心配ありがとうございますm(_ _)m
無事に元気なって退院してくれました(o^^o)
kota'sさんのレポも拝見して気になってたし みのずみ行ってきました(o^^o)
最初は あの急坂にビックリでした‼️
我が家は 1番下だったので 良かったですが 駐車されるのに苦労されてる方居ました(^_^;)
これからの時季 食材確保大変なの わかります(^_^;)
アリー&レイトの融通が効くので昼☆夜☆朝☆昼と4食分持って行かないとダメですもんね(o^^o)
我が家は 冷食&インスタントに頼ろうと思ってます(笑)
コメントありがとうございます(o^^o)
御心配ありがとうございますm(_ _)m
無事に元気なって退院してくれました(o^^o)
kota'sさんのレポも拝見して気になってたし みのずみ行ってきました(o^^o)
最初は あの急坂にビックリでした‼️
我が家は 1番下だったので 良かったですが 駐車されるのに苦労されてる方居ました(^_^;)
これからの時季 食材確保大変なの わかります(^_^;)
アリー&レイトの融通が効くので昼☆夜☆朝☆昼と4食分持って行かないとダメですもんね(o^^o)
我が家は 冷食&インスタントに頼ろうと思ってます(笑)
こんばんわ♪
地面は砂利なんですか?
急な坂道で上れないってのは車高が問題なんですかね?
ならばうちは危険かも!Σ( ̄□ ̄;)
川の綺麗さも写真から伝わってきます(*^^*)
時間も時間でしたでしょうし、息子さん大変でしたね(>_<)
退院して安静にしててくださいねm(__)m
地面は砂利なんですか?
急な坂道で上れないってのは車高が問題なんですかね?
ならばうちは危険かも!Σ( ̄□ ̄;)
川の綺麗さも写真から伝わってきます(*^^*)
時間も時間でしたでしょうし、息子さん大変でしたね(>_<)
退院して安静にしててくださいねm(__)m
こんばんは☆
息子さん退院されてひと安心ですね(。uωu)
高熱に肺炎…心配でしたね。
タカさんもユキさんもホッとして、体調崩されてないといいのですが☆
健康第一、改めて感じます。
みのずみキャンプ場レポ行ってみたいので嬉しいです(*´∀`)
ユキさんが撮るタカさんはどれも自然体でいいですね♡
ポトフにパプリカ食べたことなーい!!
いつかチャレンジしてみまーすd(`・∀・)b
息子さん退院されてひと安心ですね(。uωu)
高熱に肺炎…心配でしたね。
タカさんもユキさんもホッとして、体調崩されてないといいのですが☆
健康第一、改めて感じます。
みのずみキャンプ場レポ行ってみたいので嬉しいです(*´∀`)
ユキさんが撮るタカさんはどれも自然体でいいですね♡
ポトフにパプリカ食べたことなーい!!
いつかチャレンジしてみまーすd(`・∀・)b
ESQ〜エスク〜さん
コメントありがとうございます(o^^o)
御心配ありがとうございますm(_ _)m
息子はガタイもいいし 明日から仕事に行くと言ってるので大丈夫ですよ(o^^o)
砂利はサイトだけですよ!
水捌けは良さそうです(o^^o)
坂道はコンクリート敷きです!
登れなかったのはハイエースなどのFR車で それも積載軽かった車みたいです(o^^o)
そんな車でもバックだと登れるそうです(o^^o)
ただ1番上のサイトだと車高の低い車では腹擦るかもです(^_^;)
コメントありがとうございます(o^^o)
御心配ありがとうございますm(_ _)m
息子はガタイもいいし 明日から仕事に行くと言ってるので大丈夫ですよ(o^^o)
砂利はサイトだけですよ!
水捌けは良さそうです(o^^o)
坂道はコンクリート敷きです!
登れなかったのはハイエースなどのFR車で それも積載軽かった車みたいです(o^^o)
そんな車でもバックだと登れるそうです(o^^o)
ただ1番上のサイトだと車高の低い車では腹擦るかもです(^_^;)
こんばんはー(´・ω・)
凄く羨ましいキャンプだなぁ〜と思って
読んでたら最後に…びっくり!∑(゚Д゚)
何はともあれ無事に退院出来て本当に
良かったです(。-_-。)
新緑のマイナスイオンをいっぱい浴びて
お昼寝とは…(≧∇≦)
贅沢な時間でしたね〜♫今からの季節でも
涼しく過ごせそうな良いキャンプ場を
見つけましたね( ̄▽ ̄)
凄く羨ましいキャンプだなぁ〜と思って
読んでたら最後に…びっくり!∑(゚Д゚)
何はともあれ無事に退院出来て本当に
良かったです(。-_-。)
新緑のマイナスイオンをいっぱい浴びて
お昼寝とは…(≧∇≦)
贅沢な時間でしたね〜♫今からの季節でも
涼しく過ごせそうな良いキャンプ場を
見つけましたね( ̄▽ ̄)
39ra39さん
コメントありがとうございます(o^^o)
息子 そしてタカ&嫁様の御心配ありがとうございますm(_ _)m
本当に今回の一件で 自分達の健康だけじゃなく 周りの人達が健康であるからキャンプに行けてるのだと痛感しました!
周りの人達に感謝です(#^.^#)
みのずみはサイトの広さが まちまちなので 39ra39さん お持ちのモンベルタープ張られるならサイト選びが肝心かと!(o^^o)
今週末 我が家は また70平米のサイトですが ご一緒する ちびままさんは80平米のサイトを利用されるので そのレポも参考にされるのも良いかと!(o^^o)
嫁様によるとポトフにパプリカはインスタ映えするから入れたとのこと!(笑)
でも 美味しかったですよ(o^^o)
お試し下さい(笑)
コメントありがとうございます(o^^o)
息子 そしてタカ&嫁様の御心配ありがとうございますm(_ _)m
本当に今回の一件で 自分達の健康だけじゃなく 周りの人達が健康であるからキャンプに行けてるのだと痛感しました!
周りの人達に感謝です(#^.^#)
みのずみはサイトの広さが まちまちなので 39ra39さん お持ちのモンベルタープ張られるならサイト選びが肝心かと!(o^^o)
今週末 我が家は また70平米のサイトですが ご一緒する ちびままさんは80平米のサイトを利用されるので そのレポも参考にされるのも良いかと!(o^^o)
嫁様によるとポトフにパプリカはインスタ映えするから入れたとのこと!(笑)
でも 美味しかったですよ(o^^o)
お試し下さい(笑)
katsu.さん
コメントありがとうございます(o^^o)
焚き火までは良かったのですが その後はビックリ&ドキドキのキャンプでした(>_<)
今は無事に退院してくれたので良かったです(o^^o)
今回のキャンプ場 本当に素敵なキャンプ場で 今からの季節は快適に過ごせそうなのですが 今週末は予約取れましたが その後は満サイトで予約取れず残念なんです(>_<)
マメに電話してキャンセル出てないか聞こうと思ってます(o^^o)
あとはサイト料は安いのですが春先は花粉が凄そうなので 無理やな〜と嫁様と話してます(笑)
コメントありがとうございます(o^^o)
焚き火までは良かったのですが その後はビックリ&ドキドキのキャンプでした(>_<)
今は無事に退院してくれたので良かったです(o^^o)
今回のキャンプ場 本当に素敵なキャンプ場で 今からの季節は快適に過ごせそうなのですが 今週末は予約取れましたが その後は満サイトで予約取れず残念なんです(>_<)
マメに電話してキャンセル出てないか聞こうと思ってます(o^^o)
あとはサイト料は安いのですが春先は花粉が凄そうなので 無理やな〜と嫁様と話してます(笑)
設営後の一杯。
風そよぐレモンピール良いですねぇー!
この季節にバッチリのフレーバービール♪
私もフレーバービール大好きです(^o^)
男子トイレに小便器無しと言うのは
掃除の手間を省くためなんでしょうね。
我が家もその観点から
自宅は立ち小便厳禁なんです(^^ゞ
男性も座って小をすると言えば
福山雅治とリリー・フランキーの対談で
福山雅治も便器に座って小をすると話すと
「男が便器に座って小ばするなんて何事や!」って
リリー・フランキーに怒られてましたwww
天川は流石!!川が綺麗ですねぇー!
良いなぁー♪
で、突然の息子さんの入院!!
大事に至らなくて何よりですが
でも!でも!でも!
心配で心配で堪らかった事、お察しします。
風そよぐレモンピール良いですねぇー!
この季節にバッチリのフレーバービール♪
私もフレーバービール大好きです(^o^)
男子トイレに小便器無しと言うのは
掃除の手間を省くためなんでしょうね。
我が家もその観点から
自宅は立ち小便厳禁なんです(^^ゞ
男性も座って小をすると言えば
福山雅治とリリー・フランキーの対談で
福山雅治も便器に座って小をすると話すと
「男が便器に座って小ばするなんて何事や!」って
リリー・フランキーに怒られてましたwww
天川は流石!!川が綺麗ですねぇー!
良いなぁー♪
で、突然の息子さんの入院!!
大事に至らなくて何よりですが
でも!でも!でも!
心配で心配で堪らかった事、お察しします。
おはようございます。
みのみず良い所ですね~(^∇^)
川も綺麗で、サイト夏でも涼しげで行ってみたいですね~(≧▽≦)
息子君も、大変でしたが妹さんの心強い言葉で一安心でしたがゆっくり出来なかったでしょうね?無事に退院去れたみたいで良かったです(^ー^)
お疲れ様でした!今度は、ゆっくりホタルキャンプになると良いですね~(^∇^)
みのみず良い所ですね~(^∇^)
川も綺麗で、サイト夏でも涼しげで行ってみたいですね~(≧▽≦)
息子君も、大変でしたが妹さんの心強い言葉で一安心でしたがゆっくり出来なかったでしょうね?無事に退院去れたみたいで良かったです(^ー^)
お疲れ様でした!今度は、ゆっくりホタルキャンプになると良いですね~(^∇^)
こんにちはー
息子さん緊急入院の連絡が入ってしまうと、さぞかし気もそぞろなキャンプだったことでしょう。無事退院されて本当に本当によかったですね。
こちらのキャンプ場、川の水は澄んでいて、緑はきれいな素敵なキャンプ場ですねー!
木陰でぼんやりしながら寝ちゃうのがものすごく心地よさそうです(^^)
サイトの広さが結構マチマチなのはキャンプ場によってはあるあるネタですよね。
1回目は仕方ないと割り切るしかないのですが、予約で選ばせてもらえるならば、2回目以降はお気に入りサイトを利用したいですよね~
息子さん緊急入院の連絡が入ってしまうと、さぞかし気もそぞろなキャンプだったことでしょう。無事退院されて本当に本当によかったですね。
こちらのキャンプ場、川の水は澄んでいて、緑はきれいな素敵なキャンプ場ですねー!
木陰でぼんやりしながら寝ちゃうのがものすごく心地よさそうです(^^)
サイトの広さが結構マチマチなのはキャンプ場によってはあるあるネタですよね。
1回目は仕方ないと割り切るしかないのですが、予約で選ばせてもらえるならば、2回目以降はお気に入りサイトを利用したいですよね~
こんにちは〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
息子さん、体調回復されたようで良かったです!が、キャンプ中気が気でなかったでしょうf^_^;ユキさんの妹さんナイス!!
前回の記事にもまだコメントできてませんが、ホタルキャンプ2連続凄いですね!ヘビもいるとのことでかなり自然豊かみたいですけど、川がめっちゃ綺麗ですね〜(*^^*)川遊びにサイコーでしょうが、夏の土曜泊は満サイトかな(^_^;)
今回は残念でしたけど、次回は観察会だからバッチリ見れますかね♫
息子さん、体調回復されたようで良かったです!が、キャンプ中気が気でなかったでしょうf^_^;ユキさんの妹さんナイス!!
前回の記事にもまだコメントできてませんが、ホタルキャンプ2連続凄いですね!ヘビもいるとのことでかなり自然豊かみたいですけど、川がめっちゃ綺麗ですね〜(*^^*)川遊びにサイコーでしょうが、夏の土曜泊は満サイトかな(^_^;)
今回は残念でしたけど、次回は観察会だからバッチリ見れますかね♫
レフアさん
コメントありがとうございます(o^^o)
御心配ありがとうございましたm(_ _)m
当日は本当に心配でしたが 無事に退院し 今日から元気に仕事へ行きました(o^^o)
最近までビールは付き合い程度しか飲まなかったのですが レモンピールは美味しくて 毎回キャンプに持って行くようになりました(o^^o)
レフアさん家も 立ち小便禁止なんですか!(*'▽'*)
最近は そんな お宅が多いみたいですね(o^^o)
でもキャンプ場で小便器が無いのには本当にビックリでしたよ(笑)
コメントありがとうございます(o^^o)
御心配ありがとうございましたm(_ _)m
当日は本当に心配でしたが 無事に退院し 今日から元気に仕事へ行きました(o^^o)
最近までビールは付き合い程度しか飲まなかったのですが レモンピールは美味しくて 毎回キャンプに持って行くようになりました(o^^o)
レフアさん家も 立ち小便禁止なんですか!(*'▽'*)
最近は そんな お宅が多いみたいですね(o^^o)
でもキャンプ場で小便器が無いのには本当にビックリでしたよ(笑)
けんちゃんママさん
コメントありがとうございます(o^^o)
御心配ありがとうございましたm(_ _)m
嫁様妹が付き添ってくれたおかげで本当に救われました(o^^o)
感謝しなきゃですね(o^^o)
みのずみ 本当に良いキャンプ場でした(o^^o)
林間サイトは新緑が綺麗で気持ち良かったです(#^.^#)
川も凄く綺麗で いい歳のタカ&嫁様は泳ぎませんが 水遊びするには最高です❣️
でも これからの時季の週末は予約難しそうです(>_<)
あっ!でも けんちゃん夏休みに入って けんちゃんパパさんが平日休みの時なら直前でも予約入れられそうですよ(o^^o)
もし 良かったら少し遠いですが行ってみて下さい(o^^o)
コメントありがとうございます(o^^o)
御心配ありがとうございましたm(_ _)m
嫁様妹が付き添ってくれたおかげで本当に救われました(o^^o)
感謝しなきゃですね(o^^o)
みのずみ 本当に良いキャンプ場でした(o^^o)
林間サイトは新緑が綺麗で気持ち良かったです(#^.^#)
川も凄く綺麗で いい歳のタカ&嫁様は泳ぎませんが 水遊びするには最高です❣️
でも これからの時季の週末は予約難しそうです(>_<)
あっ!でも けんちゃん夏休みに入って けんちゃんパパさんが平日休みの時なら直前でも予約入れられそうですよ(o^^o)
もし 良かったら少し遠いですが行ってみて下さい(o^^o)
JDさん
コメントありがとうございます(o^^o)
御心配ありがとうございましたm(_ _)m
当日はドキドキ&ハラハラのキャンプでしたか 無事に退院し 今日から元気に仕事へ行きました(o^^o)
みのずみは林間サイトの新緑が気持ち良く 知らない間に寝入ってました(笑)
サイトの広さがマチマチなのは本当にあるあるですよね(o^^o)
我が家お気に入りのマイアミ浜もマチマチですから(笑)
みのずみはサイト指定できるので
今週末は もう一度 サイトを見て回ってこようと思います(o^^o)
その次 いつ行けるか わかりませんが(笑)
コメントありがとうございます(o^^o)
御心配ありがとうございましたm(_ _)m
当日はドキドキ&ハラハラのキャンプでしたか 無事に退院し 今日から元気に仕事へ行きました(o^^o)
みのずみは林間サイトの新緑が気持ち良く 知らない間に寝入ってました(笑)
サイトの広さがマチマチなのは本当にあるあるですよね(o^^o)
我が家お気に入りのマイアミ浜もマチマチですから(笑)
みのずみはサイト指定できるので
今週末は もう一度 サイトを見て回ってこようと思います(o^^o)
その次 いつ行けるか わかりませんが(笑)
matsuponさん
コメントありがとうございます(o^^o)
御心配ありがとうございましたm(_ _)m
無事に体調回復し 今日から仕事へ行きました(o^^o)
ドキドキ&ハラハラのキャンプでしたが嫁様妹の おかげで夜撤収せずに済みました(o^^o)
みのずみは本当に自然豊かで良いキャンプ場です(o^^o)
林間サイトも凄く素敵です(#^.^#)
でも広めのサイトを指定しないとmatsupon家のコクーンだと厳しいかもです(^_^;)
予想ではホタル見れそうなのですが こればかりは自然が相手なのでね〜(^_^;)
でも期待はしてますよ(#^.^#)
コメントありがとうございます(o^^o)
御心配ありがとうございましたm(_ _)m
無事に体調回復し 今日から仕事へ行きました(o^^o)
ドキドキ&ハラハラのキャンプでしたが嫁様妹の おかげで夜撤収せずに済みました(o^^o)
みのずみは本当に自然豊かで良いキャンプ場です(o^^o)
林間サイトも凄く素敵です(#^.^#)
でも広めのサイトを指定しないとmatsupon家のコクーンだと厳しいかもです(^_^;)
予想ではホタル見れそうなのですが こればかりは自然が相手なのでね〜(^_^;)
でも期待はしてますよ(#^.^#)
こんばんは〜
同じく奈良県人ですが、奈良でテント泊したことがないです(笑
うちからは天川村まで1時間半と案内されるけど、絶対ムリだろと
橿原から先が読めないんですよね
みのずみ、ブロ友さんがよく春と秋に行かれてます
ただ、奈良の南のキャンプ場って狭いしなぁ
70m2、サイトによりマチマチだと記載されてるほどの大きさではないとこもあるのかな
これからの季節、タープがいると思うけど、難しそう
マイアミ浜の高級サイトも形、大きさもマチマチ、変なところに木があるわと、ですが(笑
次回、ホタルが見れるといいですね
息子さん、退院、良かったです
肺炎、大変ですものね
同じく奈良県人ですが、奈良でテント泊したことがないです(笑
うちからは天川村まで1時間半と案内されるけど、絶対ムリだろと
橿原から先が読めないんですよね
みのずみ、ブロ友さんがよく春と秋に行かれてます
ただ、奈良の南のキャンプ場って狭いしなぁ
70m2、サイトによりマチマチだと記載されてるほどの大きさではないとこもあるのかな
これからの季節、タープがいると思うけど、難しそう
マイアミ浜の高級サイトも形、大きさもマチマチ、変なところに木があるわと、ですが(笑
次回、ホタルが見れるといいですね
息子さん、退院、良かったです
肺炎、大変ですものね
kazuuraさん
コメントありがとうございます(o^^o)
御心配ありがとうございましたm(_ _)m
入院中も意外と元気で無事退院し今日から仕事復帰しました(o^^o)
kazuuraさん 奈良でテント泊したこと無いんですか!(*'▽'*)
いろんな所へ行かれてるので奈良で無いのは本当にビックリです(*'▽'*)
天川まで奈良の北部からだと1時間半では無理ですよね〜(笑)
うちのナビでも橿原通ってのルートを指示しますが うちの場合 桜井→明日香→大淀→下市のルートで天川へ行きます(o^^o)
橿原って意外と混むので通りたく無いんです(^_^;)
確かに奈良南部のキャンプ場ってサイト狭い所が多いですよね(^_^;)
みのずみも少し広めの70平米サイトでもタープは無理かと(^_^;)
今回も70平米サイトでは誰もタープ張られてなかったです(笑)
80平米サイトでギリギリ張られてる方居ましたけど 余裕を持って張れるのは100平米サイトですね(o^^o)
でも70平米と100平米ではサイト料が¥2000違うので なかなかね〜(^_^;)
それでも みのずみは素敵なキャンプ場なので マイアミのに続いて我が家のホームになりそうな予感がします(笑)
コメントありがとうございます(o^^o)
御心配ありがとうございましたm(_ _)m
入院中も意外と元気で無事退院し今日から仕事復帰しました(o^^o)
kazuuraさん 奈良でテント泊したこと無いんですか!(*'▽'*)
いろんな所へ行かれてるので奈良で無いのは本当にビックリです(*'▽'*)
天川まで奈良の北部からだと1時間半では無理ですよね〜(笑)
うちのナビでも橿原通ってのルートを指示しますが うちの場合 桜井→明日香→大淀→下市のルートで天川へ行きます(o^^o)
橿原って意外と混むので通りたく無いんです(^_^;)
確かに奈良南部のキャンプ場ってサイト狭い所が多いですよね(^_^;)
みのずみも少し広めの70平米サイトでもタープは無理かと(^_^;)
今回も70平米サイトでは誰もタープ張られてなかったです(笑)
80平米サイトでギリギリ張られてる方居ましたけど 余裕を持って張れるのは100平米サイトですね(o^^o)
でも70平米と100平米ではサイト料が¥2000違うので なかなかね〜(^_^;)
それでも みのずみは素敵なキャンプ場なので マイアミのに続いて我が家のホームになりそうな予感がします(笑)
こんにちは~
天川、川が綺麗ですよね!
うちも泊まりキャンプは未経験なので、今年の夏に検討してるんだけど、
やっぱりサイトが狭そうですよね。
天川もキャンプ場がたくさんあるから迷っちゃうなあ
みのずみが第一候補なんですよ~
ポトフがすごい美味しそう~♪
天川、川が綺麗ですよね!
うちも泊まりキャンプは未経験なので、今年の夏に検討してるんだけど、
やっぱりサイトが狭そうですよね。
天川もキャンプ場がたくさんあるから迷っちゃうなあ
みのずみが第一候補なんですよ~
ポトフがすごい美味しそう~♪
へいちゃん
コメントありがとうございます(o^^o)
川は本当に綺麗でした(o^^o)
泳いでる鮎も すぐ近くで見えました(o^^o)
天川の鮎は警戒心無いのかな(笑)
みのずみ 素敵なキャンプ場です❣️
我が家は1番狭いサイトを選びましたが あと3種類広めのサイトが ありますよ(o^^o)
ただサイト料の差が1番狭いサイトと1番広いサイトでは¥2000あるのでね〜(^_^;)
結構人気だから早めの予約を❣️
ポトフ 嫁様頑張ったので美味しかったです(#^.^#)
コメントありがとうございます(o^^o)
川は本当に綺麗でした(o^^o)
泳いでる鮎も すぐ近くで見えました(o^^o)
天川の鮎は警戒心無いのかな(笑)
みのずみ 素敵なキャンプ場です❣️
我が家は1番狭いサイトを選びましたが あと3種類広めのサイトが ありますよ(o^^o)
ただサイト料の差が1番狭いサイトと1番広いサイトでは¥2000あるのでね〜(^_^;)
結構人気だから早めの予約を❣️
ポトフ 嫁様頑張ったので美味しかったです(#^.^#)
おはようございます!
みのずみ行かれたんですね(*^^*)
なんと我が家は来週行きます(笑)
初めての場所で不安だったんですが
タカ&ユキさんの詳しいブログ参考になりました( *´艸`)
とりあえず、泳ぐ準備はしていこうと思います♪
息子さん無事で良かったです!!
しかもダイエットまで(笑)
みのずみ行かれたんですね(*^^*)
なんと我が家は来週行きます(笑)
初めての場所で不安だったんですが
タカ&ユキさんの詳しいブログ参考になりました( *´艸`)
とりあえず、泳ぐ準備はしていこうと思います♪
息子さん無事で良かったです!!
しかもダイエットまで(笑)
ブー子さん
コメントありがとうございます(o^^o)
息子の心配 ありがとうございました
m(_ _)m
息子は元気になったのですが 今度は お義母さんがね〜(^_^;)
来週みのずみに行かれるんですか!?(*'▽'*)
我が家は今週末に2度目の みのずみです!
お会いしたかった〜 残念(>_<)
また2度目の みのずみのブログ上げるので参考になれば幸いです(o^^o)
みのずみで泳ぎますか!?
水 冷たいかもです(笑)
コメントありがとうございます(o^^o)
息子の心配 ありがとうございました
m(_ _)m
息子は元気になったのですが 今度は お義母さんがね〜(^_^;)
来週みのずみに行かれるんですか!?(*'▽'*)
我が家は今週末に2度目の みのずみです!
お会いしたかった〜 残念(>_<)
また2度目の みのずみのブログ上げるので参考になれば幸いです(o^^o)
みのずみで泳ぎますか!?
水 冷たいかもです(笑)
こんばんは!
息子さん、大変でしたね(>_<)
でも、無事に退院されて本当に一安心ですね!
5キロも痩せてしまうなんて・・・。
5キロ分、私のお肉を分けて差し上げたいくらいです!
天川、一度行ってみたいのですよ~!
やはり水が綺麗なのですね~!
水遊びしたくなりました!
行ってみたいキャンプ場は増えるのに
なかなか新規開拓出来ない、軟弱ファミリーです(+_+)
奈良のオススメのキャンプ場、色々教えてくださいね~!
息子さん、大変でしたね(>_<)
でも、無事に退院されて本当に一安心ですね!
5キロも痩せてしまうなんて・・・。
5キロ分、私のお肉を分けて差し上げたいくらいです!
天川、一度行ってみたいのですよ~!
やはり水が綺麗なのですね~!
水遊びしたくなりました!
行ってみたいキャンプ場は増えるのに
なかなか新規開拓出来ない、軟弱ファミリーです(+_+)
奈良のオススメのキャンプ場、色々教えてくださいね~!
タカ&ユキさんこんばんは!
息子さん具合いかがですか?
短期間に5キロ痩せるって(T_T)かなり大変だったと思います。
二週間前に私の母も原因不明の40度の高熱が出て救急車で入院しました(>_<)
2日~3日検査してたんですが、原因が分からず高熱のまま。 やっと原因が分かってからは薬がきいて直ぐ平熱になりました。(高齢なんで体力が回復するまでしばらく入院ですが…)
息子さん、お大事に… 看病やサポートも知らぬまに身体に負担がかかると思います。タカ&ユキさんも体調には気をつけてくださいね。
息子さん具合いかがですか?
短期間に5キロ痩せるって(T_T)かなり大変だったと思います。
二週間前に私の母も原因不明の40度の高熱が出て救急車で入院しました(>_<)
2日~3日検査してたんですが、原因が分からず高熱のまま。 やっと原因が分かってからは薬がきいて直ぐ平熱になりました。(高齢なんで体力が回復するまでしばらく入院ですが…)
息子さん、お大事に… 看病やサポートも知らぬまに身体に負担がかかると思います。タカ&ユキさんも体調には気をつけてくださいね。
ムタママさん
コメントありがとうございます(o^^o)
息子の心配ありがとうございますm(_ _)m
もともと体がゴツイので5キロくらいは大丈夫です(笑)
天川は本当に川が綺麗です(o^^o)
水遊びするのは いいですが 水は冷たいですよ(^_^;)
みのずみは素敵なキャンプ場なので
少し遠いかもしれませんが 是非一番行ってみて下さい(o^^o)
我が家は只今 新規開拓真っ最中です(o^^o)
拙いレポですが参考になるよう頑張って書きますね〜(o^^o)
コメントありがとうございます(o^^o)
息子の心配ありがとうございますm(_ _)m
もともと体がゴツイので5キロくらいは大丈夫です(笑)
天川は本当に川が綺麗です(o^^o)
水遊びするのは いいですが 水は冷たいですよ(^_^;)
みのずみは素敵なキャンプ場なので
少し遠いかもしれませんが 是非一番行ってみて下さい(o^^o)
我が家は只今 新規開拓真っ最中です(o^^o)
拙いレポですが参考になるよう頑張って書きますね〜(o^^o)
さきさん
コメントありがとうございます(o^^o)
息子の心配ありがとうございますm(_ _)m
まだ少し咳き込む時もあるようですが元気に仕事に行ってます(o^^o)
でも息子に続き お義母さんが…
股関節を骨折して先週手術しました(^_^;)
リハビリも含め1カ月くらい入院です!
今日から早くも歩行訓練始めたようで順調に回復してるみたいで一安心しています(o^^o)
さきさんの お母様も大変だったのですね(>_<)
原因が分かって少しは安心されたと思いますが退院されるまでは看病やサポートなど いろいろ大変ですが さきさん自身も体調崩されないよう気を付けて下さいね!
コメントありがとうございます(o^^o)
息子の心配ありがとうございますm(_ _)m
まだ少し咳き込む時もあるようですが元気に仕事に行ってます(o^^o)
でも息子に続き お義母さんが…
股関節を骨折して先週手術しました(^_^;)
リハビリも含め1カ月くらい入院です!
今日から早くも歩行訓練始めたようで順調に回復してるみたいで一安心しています(o^^o)
さきさんの お母様も大変だったのですね(>_<)
原因が分かって少しは安心されたと思いますが退院されるまでは看病やサポートなど いろいろ大変ですが さきさん自身も体調崩されないよう気を付けて下さいね!